平成24年7月4日現在
2011年3月11日、東日本大震災ではマグニチュード9.0、最大震度は7と日本における観測史上最大の規模を記録しました。この地震により発生した巨大津波に原子力発電の危機という前代未聞の状況に際し、万単位の人々が犠牲となり、私ども小川原湖自然楽校でも小さいながら支援活動に取り組んできました。 |
|||
【2011】 | |||
3月19日-22日 | 気仙沼市、陸前高田市へ物資搬送 | ||
3月24日-27日 |
RQ市民災害救援センターにおいて宮城県〜岩手県沿岸へ物資搬送、情報収集など |
||
4月13日-16日 | RQ市民災害救援センターにおいて登米市、陸前高田市へ物資搬送 支援ボランティアへ移動式風呂の提供 |
||
4月20日 | 八戸私立根城中学校からの要請にて、遠野市へ支援物資搬送 | ||
5月30日-6月2日 | 北海道・ねおす釜石栗橋ボランティアセンターにおいて支援ボランティアへ移動式風呂の提供 | ||
6月29日-30日 | RQ市民災害救援センターにおいて歌津町支援ボランティアへ移動式風呂の提供、大工軽作業。 釜石にて視察情報収集 | ||
11月26日 | 気仙沼市の視察情報収集など | ||
【2012】 | |||
1月5日 | 三陸視察情報収集など | ||
1月21日 | 天間東小学校からの要請にて、児童らが育てた「アピオス」を受け取り気仙沼へ出発 | ||
1月21日-22日 | スローベース主催『気仙沼出張復興すろうday!』水梨小学校仮設住宅へ楽校では鎮魂の灯り、ホタテ貝焼の提供 | ||
1月23日 | 天間東小学校の児童らが育てた「アピオス」を愛耕幼稚園、伊里前小学校、河北、くりこま自然学校へ配達 | ||